恐竜図鑑(白亜紀)
恐竜のしっぽ
白亜紀に入って、地上の植物が大きく様変わりしました。それまで主流だったシダ植物や裸子植物が減少して、花を咲かせて種子を子房の中に覆う被子植物が繁栄します。 大陸の分断がさらに進み、恐竜を含む陸棲動物は各地域で新たな進化を加速させていきます。
白亜紀末には、メキシコ・ユカタン半島沖に小惑星が落下、それに伴う自然環境の激変・寒冷化により、恐竜を含む多くの生物種が絶滅してしまいました。 陸上生物の50%、海洋生物の75%が死滅したと考えられています。
白亜紀-Cretaceous periodの名称は、イギリスと北フランスの間にあるこの時期の地層がチョーク(白亜)を含んでいることに由来します。
白亜紀 - Cretaceous period
1億4550万年前-6600万年前
属名-ア・カ・サ行
- アジャンキンゲニア - Ajancingenia | インゲニア)
- アナトティタン - Anatotitan
- アニマンタルクス - Animantarx
- アマルガサウルス - Amargasaurus
- アリオラムス - Alioramus
- アルゼンチノサウルス - Argentinosaurus
- アルバートサウルス - Albertosaurus
- アンキロサウルス - Ankylosaurus
- アーケオルニトミムス - Archaeornithomimus
- イグアノドン - Iguanodon
- エウオプロケファルス - Euoplocephalus
- エドモントニア - Edmontonia
- エドモントサウルス - Edmontosaurus
- オウラノサウルス - Ouranosaurus
- オビラプトル | オヴィラプトル - Oviraptor
- カウディプテリクス - Caudipteryx
- ガストニア - Gastonia
- カスモサウルス - Chasmosaurus
- ガリミムス - Gallimimus
- カルノタウルス - Carnotaurus
- ギガノトサウルス - Giganotosaurus
- コスモケラトプス - Kosmoceratops
- コリトサウルス - Corythosaurus
- コンカベナトール - Concavenator
- サイカニア - Saichania
- サウロロフス - Saurolophus
- サルタサウルス - Saltasaurus
- シノサウロプテリクス - Sinosauropteryx
- スキピオニクス - Scipionyx
- スティラコサウルス - Styracosaurus
- ステゴケラス - Stegoceras
- スピノサウルス - Spinosaurus
- ズニケラトプス - Zuniceratops
- セントロサウルス - Centrosaurus
属名-タ・ナ・ハ行
- タルボサウルス - Tarbosaurus
- ダスプレトサウルス - Daspletosaurus
- チンタオサウルス - Tsintaosaurus
- デイノニクス - Deinonychus
- ティラノサウルス - Tyrannosaurus
- ディロング - Dilong
- トリケラトプス - Triceratops
- トロサウルス - Torosaurus
- ドロマエオサウルス - Dromaeosaurus
- ニッポノサウルス - Nipponosaurus
- パキケファロサウルス - Pachycephalosaurus
- パキリノサウルス - Pachyrhinosaurus
- バクトロサウルス - Bactrosaurus
- パラサウロロフス - Parasaurolophus
- バリオニクス - Baryonyx
- ヒパクロサウルス - Hypacrosaurus
- ピナコサウルス - Pinacosaurus
- フクイラプトル - Fukuiraptor
- プシッタコサウルス - Psittacosaurus
- プロトケラトプス - Protoceratops
- ベロキラプトル | ヴェロキラプトル - Velociraptor
- ホマロケファレ - Homalocephale