ディプロドクスを記載した論文抜粋(1878年) 先に記載されたMorosaurusとの比較によって、ディプロドクスが新属であることを主張しています
出典:Principal characters of American Jurassic dinosaurs. Part I. American Journal of Science. 3.
by Othniel Charles Marsh. 1878.
古生物学者チャールズ・マーシュ(Othniel Charles Marsh)は、新属新種ディプロドクス・ロングス(Diplodocus longus)を記載しました。
ディプロドクス・カーネギーの記載論文抜粋(1901年)
Diplodocus (Marsh): Its osteology, taxonomy, and probable habits, with a restoration of the skeleton.
Memoirs of the Carnegie Museum, vol. 1.
by Hatcher JB. 1901.
ディプロドクスには、模式種ロングス(D. longus)より有名な種がいます。
"鉄鋼王"と称されるアメリカの実業家アンドリュー・カーネギーの支援を受けて発掘された標本番号CM84、
古生物学者ジョン・ベル・ハッチャー(John Bell Hatcher)が1901年に記載したディプロドクス・カーネギー(Diplodocus carnegii)です。