コラム
不定期に、テーマを決めずに、書いていきたいと思います。恐竜のしっぽ管理者のコラム、ひとりごと。
福井県立恐竜博物館 訪問記 2024年
2024-09-23
福井県勝山市にある「福井県立恐竜博物館」。勝山市にまたがる手取層群北谷層(白亜紀前期 約1億2000万年前)からは、フクイラプトル(獣脚類)やフクイサウルス(鳥脚類)、コシサウルス(鳥脚類)、フクイティタン(竜脚形類)、ティラノミムス(獣脚類)など多くの恐竜化石が見つかっています。4泊5日で行きました。
もっと読む国立科学博物館へ 入館予約が必要です
2020-07-23
新型コロナウィルス感染予防のために2020年2月29日(土)から臨時休館となっていた国立科学博物館(科博)。緊急事態宣言解除に伴って、6月1日(月)から開館を再開しています。7月20日(月)に行ってみました。快適な空間でした。
もっと読む恐竜発見・研究史
2020-03-07
リチャード・オーウェンは、1841年イギリス科学振興協会の会合でイギリス南部から発見された3種の巨大爬虫類が他の爬虫類にはない特徴を備えていると主張します。その翌年1842年、リチャード・オーウェンは「中生代に生息していた3種の巨大陸棲爬虫類をDinosauria(恐竜類)と呼ぶこと」を提唱しました。
もっと読む地球の歴史上5回起きた大量絶滅 -6回目が進行中-
2014-09-21
46億年の間に、地球上の生物は5回の大量絶滅を経験しました。オルドビス紀末(4億4300万年前)、デボン紀末(3億7400万年前)、ペルム紀末(2億5100万年前)、三畳紀末(1億9900万年前)、白亜紀末(6550万年前)に70%を超える生物種が絶滅しています。そして大半の生物学者は、現在6回目の大量絶滅が進行中であるといいます。
もっと読むティラノサウルス(Tyrannosaurus)名前消滅の危機
2014-08-30
有名な「ティラノサウルス(Tyrannosaurus)」の属名がなくなる可能性があったことをご存じでしょうか?2000年、アメリカ・サウスダコタ州で発掘された化石が「ティラノサウルス名前消滅」の危機のきっかけとなりました。
もっと読む