地球は、彼らの惑星だった。

中生代の支配者、恐竜の謎に迫る。

ヘッダー画像

地球には、多くの竜がいました。
2億3000万年前に現れて、6600万年前に姿を消しています。

いまだ謎の多い恐竜ですが、新しい発見や近年の研究手法の進歩によりさまざまなことがわかってきました。
恐竜のことを知りましょう。

更新履歴

2025-08-31 恐竜の鳴き声 お勉強
2025-08-23 エラスモサウルス(Elasmosaurus) 恐竜以外の古生物
2025-08-18 英語サイトのリリース サイト
2025-08-18 AMPの解除/HTML5化 サイト
2024-12-20 オロロティタン(Olorotitan) 図鑑
2024-09-23 福井県立恐竜博物館 訪問記 2024年 コラム
更新履歴を参照

恐竜のお勉強 - Study

恐竜とは

  • 恐竜とは -定義と特徴-
  • 恐竜のいた時代は
読む

恐竜の種類・分類

  • 恐竜を分類すると
  • 恐竜は何種類くらいいた
  • 羽毛恐竜とは
  • ...etc
読む

恐竜の生活・生態

  • 恐竜は何を食べた
  • 恐竜の寿命
  • 恐竜の子育て
  • ...etc
読む

その他

  • 日本で発見された恐竜
  • 恐竜が絶滅した理由
  • 恐竜の性別(オス・メス)の見分け方
  • ...etc
読む

恐竜の図鑑 - Illustrated reference

種類別で探す

  • 竜盤目・獣脚類
  • 竜盤目・竜脚形類
  • 鳥盤目・周飾頭類
  • 鳥盤目・装盾類
  • 鳥盤目・鳥脚類
探す

時代別で探す

  • 三畳紀
  • ジュラ紀
  • 白亜紀
探す

属名順で探す

50音順で恐竜を探せます。

探す

恐竜以外の古生物 - Other Prehistoric Life

無脊椎動物 - Invertebrates

  • 節足動物
  • 軟体動物
  • 棘皮動物
詳しく見る

脊椎動物 - Vertebrates

  • 魚類・両生類
  • 爬虫類
  • 単弓類・哺乳類
詳しく見る

コラム - Columns

コラム一覧

不定期に、テーマを決めず、恐竜や古生物に関するコラムを更新しています。

読む